テスト対策
TOEIC Tips on the speaking part of the test
A very happy and prosperous new year everyone. Hope you’all started on those great new year resolutions. Here’s another tip for taking and getting a good score on the TOEIC test.
In the last blog I mentioned that the test comprises of Speaking and Writing, Grammar and structure, Listening and Reading
Tips on the speaking part of the test (11 questions 20 minutes)
- Speak loudly and as clearly as possible with whatever accent you may have. It’s not a good idea to try to correct your accent problems during the test. Do it before the test.
- No live examiner(s), you’ll be wearing headphones and speaking into a microphone. Please practice speaking to yourself before the test and as I said in tip 1 Speak as clearly as possible into the microphone but of course naturally.
(More speaking test tips next blog)
テスト対策
TOEIC スピーキングテストのヒント
皆さん新年明けましておめでとうございます。皆さんの素晴らしい新年の抱負を聞かせて下さい。ここでは、TOEICで良いスコアを取るためのヒントをご紹介しましょう。
前回のブログで、TOEICにはスピーキング、文法、リスニング、リーディングのパートが含まれているとお伝えしました。
スピーキングテストのヒント(11問の質問/20分間)
1.あなたがどんなアクセントだったとしても、できるだけ大きな声ではっきりと話しましょう。テスト中に正しいアクセントにしようと試みるのは良い考えではありません。テストを受ける前にやっておきくべきです。
2.その場に生きた試験官はいません。皆さんはヘッドフォンを装着し、マイクで話します。テスト前には、私がヒント1でお伝えした通り、できるだけはっきりとでも自然に、マイクに向かってあなた自身で話す練習をしましょう。
(次回のブログではスピーキングテストのヒントを更にお伝えします。)
ヘンリー
◆ケンジントンのInstagram再開しました🎉
使える英語やプチ情報を写真と共にお届けしています。フォローand いいね、励みになります!
ケンジントン英会話のInstagramは📷 👉 こちら
◆ケンジントンのオリジナル学習ビデオをYouTubeにて配信中です。
ぜひチャンネル登録して最新動画をチェックしてください!
◆Kensington英会話のサイトはこちら
◆お問い合わせはこちら
==============================
ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3 ブラウンコーポ大津202
TEL 080-8363-5246
Website
西新校
〒810-0054
福岡市中央区今川2-3-48 アート今川ビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013
福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡市中央区六本松2-12-8 ロマネスクL六本松205
TEL 080-8363-5246
Website
平尾浄水校
〒 810-0029
福岡市中央区平尾浄水町1-19 2階
TEL 080-8363-5246
Website
ケンジントンキッズアカデミー
TEL 080-8363-5246
Website
桜坂校
〒810-0024
福岡市中央区桜坂1-6-33 ネズバン桜坂401
薬院校
〒810-0013
福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 105
平尾浄水校
〒810-0029
福岡市中央区平尾浄水町1-19 2階