月別アーカイブ: 2020年8月

英語上達の秘訣はやっぱり…休まずに続けること!

Don’t take breaks from school

Hello everyone,

I think this is a very common sense way to make sure that you improve your English but it’s still worth stating. Today I taught one of my students that joined in February. When I met her in February for the first time she couldn’t construct even one single sentence in English. The only thing she could say is her name.

Fast forward 6 months and she can talk about what she did last week, she can talk about her travelling experiences, her hobbies, what she usually does in her free time, she can ask a variety of questions when meeting a new person and she can use a variety of grammar at a pretty good level. Her progress in only 6 months has been so impressive and it’s a result of her hard work preparing well for each of our classes. I’m really so proud of her!

Unfortunately she got busy recently and decided to take a break for 3 months from September. Honestly, I understand that things do get busy sometimes and life gets complicated (did anyone expect this year to be like this?) but it’s really important to continue doing things. The best and highest probability way that you get good at something is to continue doing it for a long time, busy or not, try to take your classes, try to make a little time for study.

Of course the more you study the better, but please remember that even a little time of study is better than zero.

Please keep that in mind and
See you in class!
Tim

 

勉強を、どうぞ休まずに!

皆さんこんにちは。

これは英語を確実に上達させるのためにはとても当たり前のことだと思いますが、あらためてお伝えする意味はあるかもしれません。今日、私はある生徒さんと授業をしました。彼女は2月に入会されたのですが、初めてお会いした時は英語を文にすることができず、ご自分の名前を言うのが精一杯でした。

早や6か月が過ぎた今、彼女は先週やったこと、旅行での体験、趣味、自由時間には何をしているか、について語ることができます。初めての人と出会った時にもさまざまな質問をしてコミュニケーションがとれますし、文法の使い方もかなり良いレベルです。たった6か月の間に感心するほどの進歩を遂げられたのは、彼女が努力して毎回のレッスンの予習をしっかりしてこられた結果です。私は、そんな彼女をたいへん誇りに思います!

残念ながら最近彼女は忙しくなり、9月から3か月の休会に入られることになりました。時に状況が多忙になり生活もバタバタしてしまうこと(今年がこんなふうになるだろうとはだれが予測したでしょうか?)は、正直、私もよく理解できます。が一方で、物事を続けることもとても大切です。何事かに習熟するおそらく最善かつ最高の方法は、長きにわたってそれをやり続けること、忙しいか否かにかかわらず、授業をとるようにすること、少しでも学習の時間をとるようにすることです。

もちろん、勉強量は多ければ多いほど良いでしょうが、少しであってもゼロよりは良いことをどうぞ忘れないでください。

このことをどうぞいつも心にとめておいてくださいね。ということで
またレッスンでお目にかかりましょうね!
ティム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「塾」は英語で何と訳せばいい?

 Juku 

Hello everyone,

Since our subject for this week is education, do you know how to say Juku in English? We say cram schools and it’s something that is not so popular in my country, Greece. I know that in Japan many children go to cram school from a very young age, whereas in my country (Greece) students usually only go to language schools when they are very young.

An interesting piece of information is that I only went to cram school during the summer of 1993 (between my 2nd and 3rd grade of high school) cause I had failed two subjects. The subjects I had failed were Math and Cosmography.

I was terrible at Cosmography and I deserved to fail it and I also wasn’t all that good in math but I think I didn’t deserve to fail math. I studied very hard for my final test and I did very well but I still believe my math teacher graded me very unfairly. I remember he once came to our class drunk! He wasn’t a very good teacher I think.

See you in class!
Tim

 

「塾」は英語で何と訳せばいい?

皆さんこんにちは。

今週のレッスントピックは「教育」ですから、ここで質問です。英語で「塾」を何というかご存知でしょうか。それは “cram school”「詰め込み学校」というのですが、私の国ギリシャではそれほどみんなに広がっているものというわけではありません。日本では多くの子どもたちがとても幼いうちから塾に通っていることは知っていますが、私の国(ギリシャ)では生徒たちはごく小さいうちはふつう外国語スクールに通うくらいです。

ちょっとおかしな話なのですが、私は1993年の夏(高校の2-3年にかけてです)に一度だけ塾に通ったことがあります。2教科の単位を落としたからです。不合格だった教科とは、数学と宇宙構造論でした。

宇宙構造論はまったく苦手で不合格も当然のことでした。数学もそんなに良くはなかったのですが、数学で不合格をもらうほど悪かったとは思えません。最終試験に向けてとても一生懸命勉強して結局、非常によい成績を収めたのですが、実は私の数学の先生は不公平な評価をしたのではないかといまだに思っています。一度など、この先生は授業に酔っぱらって来たことがあるんですよ!あまり良い教師ではなかったな、と思います。

それではレッスンでお目にかかりましょう!
ティム

 


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

 

濃い?薄い? 味わいの強弱を表す英語はこれ!

食べ物について話そう! strong or light flavour

Hello there everyone,

These two are things that my students seem to have a little trouble with when describing how something tastes. We use strong/ light flavour to describe the level of taste in something.

Examples

Miso soup is a traditional Japanese dish eaten with any meal. It usually consists of tofu and vegetables and has a light flavour.

Haggis is a traditional Scottish dish made from sheep’s innards and seasoning. It has a very distinct, strong flavour and is not to everyone’s liking.

Hope that comes in handy.
Jaimie

 

濃い?薄い? 味わいの強弱を表す英語にはこれをどうぞ。

皆さんこんにちは。
この2つは私の生徒さんたちが味を表現するときにちょっと苦労しているみたいですね。英語で私たちは味の強弱を言うときに、 “strong/ light flavour”「強い/軽い味」という表現を使います。

【例】
「みそ汁は日本の伝統的な一品で、三食いつでも出されます。たいていは豆腐と野菜が入っていて、軽い味わいです。」
「ハギスはスコットランドの伝統的な料理で、羊のモツと香味料で作ります。とても独特な癖の強い味をしていて好き嫌いが分かれます。」

お役に立ちますように。
ジェイミー

 


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

 

日本人の間違えやすい英語:簡単そうだけど、間違ってる!?「今朝、今日の朝」の言い方

日常英会話レッスン -Japanese English learner’s common misakes “ today’s morning”

Hello there everyone,

While I’ve been teaching the “At the doctor’s” lessons this month I’ve noticed a mistake that a lot of people seem to make. In Japanese you use の when you are giving dates for example 25日の朝. Most of my students have been directly translating this as the 25th’s morning which is understandable but a little uncomfortable to a native speaker’s ear.

Correct Version
on the morning of the 25th/ in the morning on the 25th
In context
“I’d like to make an appointment for the morning of the 25th.”

Other Mistakes
today’s morning/ yesterday’s night X
Correct Version
this morning/ last night O

Hope that comes in handy.
Jaimie

 

日本人の間違えやすい英語:簡単そうだけど、間違ってる!?「今朝、今日の朝」の言い方

みなさんこんにちは。

今月、「病院で」というトピックでレッスンをしているときに、ある間違いをたくさんの人がしているのに気づきました。日本語では「の」を日付を言うときに使いますよね。例えば「25日の朝」みたいに。ですから、私の生徒さんたちのほとんどがこれを直訳して “the 25th’s morning” と言っていたのはよく分かる気がしますが、英語ネイティブの耳にはすこし聞きづらい感じがします。

【正しい言い方】
on the morning of the 25th/ in the morning on the 25th「25日の朝に」
【文での使い方】
“I’d like to make an appointment for the morning of the 25th.”「25日の朝に予約をしたいのですが。」

【その他の例】
誤: today’s morning「今日の朝、今朝」/ yesterday’s night「昨日の夜、昨夜」
正: this morning「今日の朝、今朝」/ last night O「昨日の夜、昨夜」

お役に立ちますように。
ジェイミー


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム