月別アーカイブ: 2018年1月

ケンジントン英会話ニュース – 2月12日 in 西新校

ケンジントン英会話ニュース – Feb 12th in Nishijin

 

Hi there everyone, the Nishijin school will be closed on the 12th of February due to it being a public holiday, since February is a short month the classes will be held at the same times on the Wednesday the 14th

 

Level 1 18:30~19:20

Level 2 19:30~20:20

Discussion 20:30~21:20

 

Thanks

 

Jaimie

ケンジントン英会話ニュース – 2月12日 in 西新校

 

みなさんこんにちは。2月12日は祝日ですので、西新校はお休みになります。2月は短い月になりますので、代わりに2月14日(水)に同じスケジュールでレッスンを行います。

 

レベル1 18:30~19:20

レベル2 19:30~20:20

ディスカッションクラス 20:30~21:20

 

ありがとうございます。

ジェイミー

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013
福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
TEL 080-8363-5246
Website
ケンジントンティーンズ 英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website

Naoko’s blog-風邪予防

風邪予防

今週もまたいっそう寒くなってますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
まわりでは、やはりインフルエンザが流行ってますね(+_+)

私は、幸いにもここ数年はインフルエンザや風邪にはかかってはいませんが、やはり風邪予防は大事だなと思います。
ここ最近は特に、外出時は必ずマスクをするなどしてます。

普段から私が予防でしていること

帰ったらまずは手洗い、うがい!
外出時のマスク!
免疫力を高めるために毎日納豆を食べる!
たんぱく質も摂っていた方がいいみたいですね。

私の知り合いは普段からビタミンCを毎日摂るようにしているそうです。これも免疫力を高める効果があるそうです。

今年、特に世間で言われてるのがお茶を飲むこと( ^^) _旦~~
緑茶には解毒と炎症を抑える作用があるそうなので、うがいもお茶でおススメだそうです✨

あれもこれもするとなると大変ですが、毎日元気に過ごすために私もできる限りの予防はしときたいものです。

来週はまたさらに寒くなるようなので、みなさまも風邪など引かれないようにご自身の体調にお気をつけくださいませ✨

Naoko

 

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013
福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
TEL 080-8363-5246
Website
ケンジントンティーンズ 英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website

ビジネス英会話でよく使う表現 – feedback

ビジネス英会話でよく使う表現 – feedback

 

Hi there everyone, hope those of you who attended the party on Saturday at Tonerico cafe had a great time and for those of you who didn’t, let’s hope you can make it to the next one.

Today I will be introducing the word feedback.

Feedback means to hear or learn about the reaction to something, for example a new product, project, event, and so on.

Here is how to use it.

“ We are getting a lot of positive feedback about the party last week.”

“Are we getting any feedback on the sales of the new products yet?”

Hope that come in handy.

Jaimie

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013
福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
TEL 080-8363-5246
Website
ケンジントンティーンズ 英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website

英語の勉強法ー他の自主学習に最適な初心者向けの本

How to study English – Another book suitable for self study for beginners

Hello everyone,

Today too I’d like to recommend you a good book you can use for self study. With this book you can practice your reading, listening you can learn some useful idioms and some practical grammar.

You can take a look at it in our classroom in Yakuin and from next month in Akasaka.

Hope it’s helpful!

Tim

___________________________________

英語の勉強法ー他の自主学習に最適な初心者向けの本

みなさんこんにちは、

今日も、自主学習に使える本をおすすめします。

この本はリーディング、役立つイディオムのリスニングや、実際に使える文法などの練習になります。

薬院校で是非みてみてください、来月からは赤坂校に持ってきます。役に立ちますように!

ケンジントン英会話

赤坂本校

〒810-0042

福岡市中央区赤坂1-12-3

ブラウンコーポ大津202

Website

西新校

〒810-0054

福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202

TEL 090-2095-8124

Website

薬院校

〒810-0013

福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103

TEL 090-4346-9158

Website

六本松校

〒810-0044

福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8

TEL 080-8363-5246

Website

ケンジントンティーンズ 英会話

赤坂本校

〒810-0042

福岡市中央区赤坂1-12-3

ブラウンコーポ大津202

Website

トラベル英会話ー世界中の美しいホテル

Travel English –  Beautiful Hotels Around the World

I found this website a little while back that I wanted to share with you. It’s a collection of very beautiful (but very expensive looking) hotels from all over the world.

Out of curiosity I checked the hotel in Mie, and found out that the price was about 350,000 yen per night. That’s a little bit too expensive for me but I hope you guys can afford it. (If so, please don’t forget to buy some extra tickets too!!)

Here is the link,

Hope it inspires you to travel more (and work harder so you can afford it)

Tim

________________________________________

トラベル英会話ー世界中の美しいホテル

少し前にこのみなさんにシェアしたいウェブサイトを見つけました。これは世界中のとっても美しいホテル(でもとても高そうに見えます)のコレクションです。

好奇心から三重のホテルをチェックしたら、一泊35万円のところを見つけました。

私にとってはちょっと高すぎますが、みなさんなら余裕があると期待しています。(もしそうなら、エキストラチケットを買うことを忘れないでくださいね!)

こちらがリンクです。

みなさんがもっと旅行に行きたくなることを期待しています。(そしてもっとがんばって働こうと思えることも。なのであなたはそこに泊まれる余裕ができます!)

 

Tim

ケンジントン英会話

赤坂本校

〒810-0042

福岡市中央区赤坂1-12-3

ブラウンコーポ大津202

Website

西新校

〒810-0054

福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202

TEL 090-2095-8124

Website

薬院校

〒810-0013

福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103

TEL 090-4346-9158

Website

六本松校

〒810-0044

福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8

TEL 080-8363-5246

Website

ケンジントンティーンズ 英会話

赤坂本校

〒810-0042

福岡市中央区赤坂1-12-3

ブラウンコーポ大津202

Website

日常英会話レッスン – quit / quite / quiet の正しい使い方

Hello everyone,
I’ve noticed that some of students sometimes struggle with the three following words.
quit / quite / quiet
They do look similar but the meaning and pronunciation our very different.

quit: This means to stop something.
Ex. I quit smoking four years ago.
Ex. My boss was a terrible person so I quit my job.
Pronunciation: quit

quite: This means to to a certain extent
Ex. They look quite similar.
Ex. The food was quite good but too expensive
Pronunciation: quite

quiet: This means making little or no noise.
Ex. We love our neighbourhood, it’s nice and quiet.
Ex. Please be quiet, I’m trying to study.
Pronunciation: quiet

I recorded some audio to help with the pronunciation.

Hope that’s helpful,
Tim

日常英会語レッスン – quit / quite / quiet の正しい使い方

みなさんこんにちは。
何人かの生徒さんが次の3つの単語に悪戦苦闘しているようです。
quit / quite / quiet
これらは似ていますが、意味も発音もまったく違います。

quit:これは、何かをやめることを意味します。
(例)私は4年前にタバコを吸うのをやめました。
(例)上司がとてもひどいやつだったから、仕事を辞めたよ。
発音:quit

quite:これは程度を意味します。
(例)彼らはとても似ている。
(例)この料理はまあまあよかったけど、高過ぎるよ。
発音:quite

quiet:これは、静かな、もしくは音を立てないことを意味します。
(例)私たちは、素敵で静観なこの地域が大好きです。
(例)私は勉強しようとしているので、静かにしてください。
発音:quiet

みなさんの発音の手助けのために音声の録音をしました。

お役に立ちますように
ティム

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
TEL 080-8363-5246
Website

ケンジントンティーンズ 英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website

 

今週末のレッスン内容 – 福岡市

今週末のレッスン内容 – Fukuoka City

 

Hello everyone,

This week in our Akasaka, Ropponmatsu and Yakuin classrooms we’ll be talking about Fukuoka city.

We’ll start with some general talk about Fukuoka such as where we live, what we like and don’t like about it.

Then we’ll do some role plays in pairs with one student acting as a foreign tourist and the other as a local. Using that premise we’ll practice

  1. Small talk with a traveller

  2. Asking for Suggestions

  3. Giving Suggestions

  4. Asking for Directions

  5. Giving Directions

  6. And of course talking about our city

 

This will be done in different degrees of difficulty, depending on the class level.

It’s going to be a very useful class practicing practical English for both when meeting a foreign traveller in Japan and also when asking for information when travelling.

 

See you this weekend!

Tim

 

 

今週末のレッスン内容 – 福岡市

 

みなさんこんにちは。

赤坂校、六本松校、薬院校での今週末のレッスンでは、福岡市について話します。

私たちの住んでいる福岡市について一般的なことから話し、私たちが好きなこと、嫌いなことについて話します。

そして、ペアになって、一人は外国の旅行者、もう一人は地元の人としてロールプレイをします。

これらの前提をもとに練習します。

 

  1. 旅行者との世間話

  2. 提案を求める

  3. 提案する

  4. 道を尋ねる

  5. 道を教える

  6. そして、もちろん私たちの街について話します。

 

このレッスンは、クラスのレベルによって難しさの度合いが変わるでしょう。

日本で外国の旅行者に会う時や、みなさんが旅行をする時に情報を集める時にも、とても役に立つ実践的な英会話の練習になるクラスになるでしょう。

 

週末にお会いしましょう!

ティム

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013
福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
TEL 080-8363-5246
Website
ケンジントンティーンズ 英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website

ケンジントン英会話ニュース – 火曜日午前の薬院校の時間の変更

ケンジントン英会話ニュース – Tuesday morning Yakuin Classroom Time change

 

Hello everyone, how are you doing?

Remember that today is the deadline for reserving a seat for our amazing English party at Tonerico café.

On other news, from February there’ll be a slight change on our Tuesday morning Level 1 class at our wonderful Yakuin classroom. The class will now start from 11:30 (from 12:30 that it was previously)

 

See you soon!

Tim

 

ケンジントン英会話ニュース – 火曜日午前の薬院校の時間の変更

 

みなさんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか?

今日はとねりこカフェでの素晴らしいパーティーのご予約の締切日だということをお忘れなく!

もう一つのお知らせですが、2月から私たちの素晴らしい薬院校での火曜日午前レベル1の時間が変わります。今まで12:30からでしたが、11:30からに変わります。

 

またすぐお会いしましょう!

ティム

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013
福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
TEL 080-8363-5246
Website
ケンジントンティーンズ 英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website

Rina’s Blog – おじいちゃん、おばあちゃんの国ごとの呼び方

Rina’s Blog – おじいちゃん、おばあちゃんの国ごとの呼び方

みなさんこんにちは!

うちの祖父母は2人とも90歳を超えていて、色々と世話が大変なところはあるものの、2人ともとても元気です。孫が行くとやっぱりとても喜んでくれるので、よく様子を見に行ったり、一緒に食事をしに祖父母の家に行ったりします。

そこでふと思い出したのが、「おばあちゃん」「おじいちゃん」の呼び方も国によって様々だということ。                                                   オーストラリアに住んでいた時、お世話になっていた家族が、当時80歳だったおじいちゃんおばあちゃんのことをみんな「ノノ」「ノナ」と呼んでいました。

英語ではgrandfather, grandmother 。カジュアルに言ってもgrandpa, grandma ですよね。

ノノ、ノナ、、当時は、ん〜〜あだ名かな〜と思って聞いてみたら、イタリアで使う言い方だよと教えてくれました。あー、確かにおじいちゃんもおばあちゃんもイタリア人だった!

イタリアでは、                                     nonno(ノンノ)=おじいちゃん                              nonna(ノンナ)=おばあちゃん

と言うんですね!

ちなみに、これはイギリス英語圏での呼び方のようですが、ニュージーランドではおばあちゃんのことを “nana(ナナ)” と呼ぶ人が多いそうです。

ギリシャやスコットランドではどんな呼び方が主流なんでしょう?                 今度TimとJaimieに聞いてみようと思います^^

Rina

ケンジントン英会話

赤坂本校

〒810-0042

福岡市中央区赤坂1-12-3

ブラウンコーポ大津202

Website

西新校

〒810-0054

福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202

TEL 090-2095-8124

Website

薬院校

〒810-0013

福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103

TEL 090-4346-9158

Website

六本松校

〒810-0044

福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8

ロマネスクL六本松205

TEL 080-8363-5246

Website

ケンジントンティーンズ 英会話

赤坂本校

〒810-0042

福岡市中央区赤坂1-12-3

ブラウンコーポ大津202

Website

 

ビジネス英会話でよく使う表現 – make a cold call

ビジネス英会話でよく使う表現 – make a cold call

 

 

Don’t you hate cold calls? At Kensington we receive a number of cold calls every week, usually from web or SEO companies. I can understand that they want to make money and get new customers but I sometimes wish they would leave us alone.

 

In any case, today’s business English expression is “make a cold call” and it means to call or visit someone you don’t know for business purposes.

 

make a cold call

– to visit or telephone a potential but unknown customer

We received a cold call from a finance company concerning refinancing.

売り込み電話をかける

– 知らない見込み客を訪ねたり、電話をかけたりすること

金融会社から、借り換えに関する売り込みの電話がかかってきた。

 

Tim

ケンジントン英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website
西新校
〒810-0054
福岡県福岡市中央区今川2-3-48 アートビル202
TEL 090-2095-8124
Website
薬院校
〒810-0013
福岡県福岡市中央区大宮2-1-31 U/TERRACE 103
TEL 090-4346-9158
Website
六本松校
〒810-0044
福岡県福岡市中央区六本松二丁目12-8
ロマネスクL六本松205
TEL 080-8363-5246
Website
ケンジントンティーンズ 英会話
赤坂本校
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-3
ブラウンコーポ大津202
Website