月別アーカイブ: 2020年10月

ヘンリー講師の自己紹介ー私の出身地ウガンダとコーヒーの話 

My country and culture
coffee

Hello there, are you having an eventful weekend?
Well, I’m having a quiet one with lots of coffee.

Speaking of coffee, do you know the  largest coffee exporter  in Africa?  Ethiopia? Kenya? Côte d’ivoire? No, none of those. It’s Uganda.

There are two many varieties of coffee, Arabica and Robusta. Uganda produces mainly the robusta variety.  Robusta coffee is used in instant coffee, espresso and most of the canned coffee sold in the vending machines.
Although Uganda is one of  top African coffee producing countries, most Ugandans prefer tea to coffee. In fact, less than 10% of the coffee produced in Uganda is drunk/consumed locally.

 

私の出身地、ウガンダ
コーヒーについて話しましょう

こんにちはみなさん、予定ぎっしりの週末を送っていますか?
私は沢山のコーヒーと共に、静かに過ごしています。

コーヒーについて。
アフリカでもっともコーヒーを輸出しているのはどこかご存知ですか?エチオピア?ケニア?コートジボアール?いえいえ、それらの国はありません。
アフリカでもっともコーヒーを輸出している国、それは「ウガンダ」です。

コーヒーにはアラビアカとロブスタという2つの有名な品種があり、ウガンダでは主にロブスタ種を生産しています。ロブスタ種はインスタントコーヒーやエスプレッソ、それに自動販売機で売られている多くの缶コーヒーでも使われています。
ウガンダはアフリカでもっともコーヒーを生産している国ですが、実は多くのウガンダ人はコーヒーよりも紅茶が好きなんです。実際にウガンダ国内でローカル向けに作られるコーヒーは紅茶よりも10%も少ないのです。


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

日常英会話レッスンー「日常から逃れる」 英語でなんて言う?

Everyday English/ idiom
as big as all outdoors / get away from it all

Hi there, TGIF! (Thank God It’s Friday!)
Any plans for the weekend? Are you planning to get out of town and enjoy the great outdoors somewhere?

In our everyday English blog we’re going to look at two expressions

  • as big as all outdoors

This phrase means very large.
A: Have you seen the CEO’s new yacht?
B: No, I haven’t. What is it like?
A: It’s as big as all outdoors! 

  • get away from it all

It means to go to a different place usually far away from  your workplace, city or stressful environment.
We love living in the city but sometimes we  need to get away from it all and go to the mountains and enjoy the great outdoors.
My idea of getting away from it all is going fishing with my son on the Hudson river.

 

日常で使える表現/ イディオム
途方もなく大きい / 日常の煩わしさから逃れる

Hi みなさん、今週もお疲れさまでした!
週末は何か予定がありますか?
街を抜け出してどこか素晴らしい自然を楽しむ予定をたてましたか?

今日は日常で使える2つの表現について見てみましょう。

  • as big as all outdoors 「途方もなく大きい」

A: Have you seen the CEO’s new yacht?
(CEOの新しいヨット見た?)
B: No, I haven’t. What is it like?
    (見てないよ、どんな感じなの?)
A: It’s as big as all outdoors!
 (めちゃくちゃ大きいよ!)

  • get away from it all 「日常の煩わしさから逃れる」

Go to a different place usually far away from  your workplace, city or stressful environment.
 (職場や都会などのストレスがたまる場所から遠く離れて、どこか違う場所へ行こう。)

My idea of getting away from it all is going fishing with my son on the Hudson river.
 (私の日常の煩わしさから逃れる方法は、息子と一緒にハドソン川で釣りをすることだ)

私たちは街に住むのが好きです、でもたまには日常の煩わしさから離れて、山にでも行って、素晴らしい自然を楽しむ必要があると思いませんか。


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

今週のレッスントピックー アウトドアについて英語で話そう

                “The Great Outdoors”

Hello everyone, how’s it going?

“The Great Outdoors” is our topic this week!
Do you enjoy spending some time in the great outdoors? I certainly do.
In this lesson, we talk about outdoor activities and places where we can do those activities for example go rafting or kayaking on the river/go fishing at the lake…
We’ll also learn names of places of natural beauty e.g. waterfalls, volcanic mountains, valleys and others and tell our classmates or teachers about the most fascinating/beautiful/breathtaking places we’ve been to.
(Share stories about our outdoor experiences)
And what next…What outdoor activities would we like to try or places of natural beauty we’d love to visit in the future.

Grammar note:

Present perfect …..past tense
Have you ever been on a Safari?
Yes, I have. I went on a Safari in South Africa and Namibia a few years ago.

Superlatives:  The most beautiful beach I’ve ever seen is…..

 

               ー今週のレッスントピックー
                  雄大なる自然 

みなさんこんにちは、調子はどうですか?

「雄大な自然」が今週のレッスントピックです!
みなさんは大自然の中で過ごす時間を楽しんでいますか?私はとっても。
授業では、アウトドア活動やその場所、例えば、川へラフティングやカヤックをしに行くことや、湖へ釣りに行くことなどについてトークしたり、滝や火山や谷などの美しい自然にまつわる場所の名前についても学びます。
そしてあなたが今まで訪れた中で、もっとも「魅力的な/美しい/息を飲むような」場所をクラスメイトや講師に伝えてください。私たちが経験したアウトドアでの経験をみんなでシェアしましょう。
そして次に…あなたは今後どんなアウトドアアクティビティにトライしてみたいですか?訪れてみたい美しい自然の場所はどこですか?

文法:

現在完了形…..過去形
Have you ever been on a Safari?
(あなたはサファリに行ったことがありますか?)
Yes, I have. I went on a Safari in South Africa and Namibia a few years ago.
(はい、行ったことがあります。私は数年前に南アフリカとナミビアのサファリに行きました。)

最上級
The most beautiful beach I’ve ever seen is…..
(私が今まで見た中でもっとも美しいビーチは…)


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ケンジントンでのできごとー写真描写トレーニングで英語力UP

What’s going on
more use of visuals/photos

Hello there, How’s everything going?
It has gotten a little chilly lately,  especially at night and in the morning.
I hope you’re all keeping healthy physically, emotionally and mentally.
Speaking of health, the Kensington Eikaiwa management, teachers and supporting staff thank all of you our students for co-operating to keep our classrooms safe by social distancing, wearing facial covering, sanitizing your hand and or taking online classes.

 At Kensington Eikaiwa we’re making constant effort to help you, our dear students improve your English language communication skills and achieve your study objectives. One of the new things you’re going to notice soon in our lessons, is more use of visuals/photos to make our lessons more interesting and engaging.  We’d like you to be able to comment on the photos, ask and answer questions about them. Of course you can share and talk about your own photos.

 

ケンジントンでの新しい取組み
写真や画像を使ったレッスンで英語の表現を学ぶ

こんにちは、いかがお過ごしですか?
最近、特に朝晩はだんだんと肌寒くなってきましたね。
みなさんが身体的にも精神的にも、そして感情的にも健やかでありますように。
健康といえば、安全なクラスルーム環境のため、手洗いやマスクの着用、ソーシャルディスタンス、そしてオンライン授業へのご参加にご理解、ご協力頂いている全ての受講生のみなさまへ、ケンジントン英会話の講師、運営スタッフ一同より、心から御礼申し上げます。

私たちは親愛なる受講生のみなさんの、英語でのコミュニケーションスキルアップと、目標達成への助けになるように、常に努力しています。
例えば新しい取組のひとつとして、授業の中でより多くの画像や写真を使用していきます。そうすることでレッスンがもっと興味深く、魅力的なものになっていると感じて頂けると思います。それらの画像や、もちろんみなさん自身の写真についても、意見を述べたり、質疑応答ができるようになりましょう。


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ビジネス英語ーYou’re hired! 映画では聞くけど、現実でも使うの?

Business English
You’re hired!

You’re hired’ is an expression you might have heard in English movies or TV shows, when someone is given a new job. But in reality, when businesses want to hire a new employee, they will instead make an ‘offer’ to them:

‘we enjoyed meeting you yesterday, we’d like to formally offer you the position you applied for’

‘We were impressed with both your CV and interview, and we want to offer you the position
of Sales Director’

These are usually written within a formal job offer email, or sometimes is said over the
phone(followed up with a formal letter), and then the candidate can choose to accept, negotiate or decline the offer.

Liam 

 

ビジネス英語 
You’re hired! 映画では聞くけど、現実でも使うの??

You’re hired!=「採用だ!」は、海外の映画やテレビ番組で登場人物が新しい職を得た場面等で、みなさんが耳にしたことがあるかもしれない表現です。しかし現実では、事業者が新たな従業員を雇う時、彼らに対して‘offer’=「オファー、提案、申し出」をするのです。

「昨日はお会いできてよかったです。あなたが応募した役職を、正式にオファーしたいのですが。」

「あなたの履歴書と面接、どちらも素晴らしいと思いましたので、セールスディレクターの役職をオファーしたいと思います。」

それらは通常、正式な採用通知e-mailに書かれるか、(正式な手紙の補助要素としての)電話での会話で用いられます。そして候補者はそのオファーを受けるか、条件の交渉をするか、オファーを断るかを選ぶことができるのです。

リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

英語の勉強法ー脱’カタカナ英語’…??

Study Advice / How to make most of your lessons
Katakana English

The difference in phonetics between languages, especially Japanese and English, makes pronunciation of second languages hard. But if we’re aware of those differences then it can help us work on them. For example, Japanese kana is mostly based off of あ、い、う、え、おsounds, and their derivatives. But english has a much wider range of sounds.

In English, we have a lot of words that end with consonants (dog, hot, get, got etc), so my advice to students is to try not to drag those words out too much(dogu, hoto, getu, goto etc), and end them more sharply.

I would also advise students to not stress too much about those more finer details, you can still sound natural and communicate effectively without sounding exactly like a native.

Liam

 

学習アドバイス /最大限にレッスンを活かす
カタカナ英語について

言語間の声音学における違い(特に日本語と英語)は第二言語の発音(を習得すること)を難しくします。
しかし、私たちがその違いについて知っておけば、対策する時に役立てることができるのです。例えば、日本語の「かな」はほとんどが、あ、い、う、え、お の音と、その派生語に基づいています。しかし英語には、はるかに幅広い音が存在します。

英語には、子音で終わる言葉がたくさんあります(dog, hot, get, got 等)。そこで、私のアドバイスは、その音を引っ張りすぎないこと(dogu, hoto, getu, goto のように)そしてよりスパッと発音を終わらせるようにすることです。

しかし、同時にアドバイスしたいのは、そういったとても細かいことに対して気にしすぎ過ぎるのも良くない、ということです。英語を母国語として話す人のように発音できなくても、自然な響きで、有効なコミュニケーションをとることは十分可能だからです。

リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

リアム講師の自己紹介ー’Land of the Angels’ 英国の歴史は長く 多文化である

Talk about my country
English history is long and multicultural. 

Around 600 years ago, some big tribes migrated to my home country of England from mainland Europe. The language that they spoke was the beginning of the English language that you are learning today.
One of the biggest tribes was called the Angles.
The word ‘England’ originally meant ‘land of the Angles’, and ‘English’ meant ‘related to the Angles’.
Back then, ‘English’ was probably a word people used when describing that tribe, instead of language.
That’s the beginning of the origin story of ‘English’.
Isn’t it interesting how language changes over time?

Liam

 

私の出身地〜講師の自己紹介
イギリスの歴史は長く、多文化的である

 600年ほど前、いくつかの大きな部族が、ヨーロッパの本土から私の母国であるイギリスへ移住してきました。彼らが話していた言語が、みなさんが現在学習されている「英語」の始まりです。最も大きかった部族の一つはアングル族と呼ばれました。 ‘England’=「イギリス」という言葉はもともと‘land of the Angles’ =「アングル族の土地」という意味で、‘English’は 「アングル族に関係のある」という意味だったのです。その当時、多分‘English’は言語(英語)という意味ではなく、人々がその部族(アングル族)について言い表す時に用いた言葉だったのでしょう。これが‘English’の語源のはじまりのお話です。時間を経ると、言語がこんな風に変化するなんて、おもしろいですよね?

リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

日常英会話のレッスンー過去を懐かしむ英語のイディオム

Those were the days / The good old days

Do you ever find yourself looking back at a time in the past with fond memories, wishing you were there instead of here? Well, I have two idioms you can use to sum all that up:

‘I remember playing football in the park, those were the days’
– We remember that great time of playing football and we kind of wish that we could do it again in the same way-

‘Do you remember the good old days when Freddos cost 10p’
– ‘Freddos’ is a small chocolate bar in the U.K which is fated to cause controversy whenever its price is inevitably increased. –

Whenever it does increase in price some people will reminisce on a simpler time when things weren’t so expensive.
I hope you enjoy using those idioms.

Liam

 

 日常会話で使える表現 - 語ったり、懐かしんだりするときに役立つ英語表現!
Those were the days / The good old days

みなさんは、甘い思い出のつまった過去を振り返って、ここではなく「そこ」にいれたら、、なんて考えることはありませんか?そこで、それを全部まとめるのに使える2つの慣用句をご紹介します。

「公園でサッカーをしていたのを思い出すな、( those were the days=)それがあの頃だったんだ」
ーサッカーをしていた素晴らしい時を思い出し、また同じ様にそれができたら良いのに、と思っていることを表す文ー

「Freddosが10ペンスだった、あの古き良き日々(the good old days)を覚えているかい?」ーFreddosは、イギリスで売っている小さなチョコレートバーですが、その値段が仕方なく上げられると、必ず論争が起こるのです。人によっては、その価格が上がる度に、もっとシンプルで、物がそんなに高くなかった時代のことを思い出すでしょう。

この慣用句を楽しく使っていただければと思います。

リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

今週のレッスントピックーこれまでの人生についておしえて!と言われたら?英語で共有できるようになろう

This week’s subject :The subject is Life stages

Hello everyone,
This week’s subject is Life Stages.
From the beginning of the lesson to the end, we’ll be covering the beginning of life, to the end. As well as practicing important grammar around describing life stages (in his thirties, in your childhood, be married vs get married), and giving a short intro about the major events in our life so far.
I look forward to hearing your life story, and sharing mine.

Liam

 

今週のレッスントピック ー これまでの人生についておしえて!と言われたら?英語で共有できるようになろう

みなさん、こんにちは。
今週のトピックは “Life Stages” = 「ライフステージ」です。
レッスンの始まりから終わりまでで、私たちは人生の始まりから最期までについて話していきます。ライフステージを言い表すための重要な文法(彼が30代のときに、あなたの幼少期に、既婚者になるvs結婚する)や、これまでの人生での主要なできごとについて紹介をする練習もします。
みなさんの人生についてのお話をきくこと、そして私のを共有できるのを楽しみにしています。

リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

ケンジントンでのできごとー学習レポートの役割

What we are doing in Kensington

Hello everyone,

This week I finished writing progress reports for our young learners in Kensington Academy.
It was really nice to reflect on their development, and I’m so proud of all of them for the great progress they have made.
Progress reports are helpful for parents to see how their kids are doing, and they’re helpful for us teachers, too. We can get a better idea of what individual students might need to focus on, which is especially important for young learners at the beginning of their journey with English.

Liam

 

ケンジントンでのできごとー学習レポートの役割

今週は、ケンジントンキッズアカデミーで学んでいる子ども英語のみなさんの学習レポートを終わらせました。これまでの上達ぶりをレポートに反映するのは、本当にすばらしいことですし、みなさんの大きな進歩を大変誇らしく感じます。

学習レポートは、保護者のみなさんにお子さん方がどうしているか見ていただくのに役立ちますし、私たち講師にとっても、助けになるものです。個々の受講者が何に焦点をあてて頑張っていけば良いのか、より理解を深めることができます。英語学習の旅のスタート地点に立っている、若い学習者にとっては、それが特に大切になるのです。

リアム


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム