月別アーカイブ: 2023年2月

「stay on top of ~」の意味と使い方を解説!類義語も一緒に覚えれる!

ケンジントン英会話ブログ:「stay on top of ~」の意味と使い方を解説!類義語も一緒に覚えましょう!

みなさん、こんにちは!

今日は「stay on top of」という表現をご紹介したいと思います。
この表現は、いくつかの異なる意味を持ち、日常生活やビジネス英語でも使用される便利な表現です。
意味を解説していきます。

 

「stay on top of」の意味

「stay on top of 〜」とは、状況をコントロールしていること、何かを知っている又は認識していること、そしてスケジュール通りに実行していることを意味します。

THE FREE DICTIONARY: stay on top of 

 

「stay on top of」の例文

Jane is truly an amazing person. She has 3 jobs, raises two kids by herself, and is doing an online college course. I really don’t know how she manages to stay on top of everything.
(ジェーンは本当に素晴らしい人です。彼女は3つの仕事を持ち、一人で2人の子どもを育て、オンライン大学のコースを受講しています。彼女がどのようにしてすべてを把握するために管理しているのか、私には本当にわかりません。)

A: You do realise that the monthly reports are due next Monday don’t you.?
(月次報告の締め切りは来週の月曜日だということは気づいてますよね?)
B: Don’t worry, I’m on top of it. I’ve cleared my schedule this Friday to work on them and I will have them done by Saturday morning.
(心配しないでください。滞りなく進んでいます。今週の金曜日にそれらに取り組むためにスケジュールを空けており、土曜日の朝までに完了する予定です。」)

The hardest thing about expanding my business was staying on top of all my employees. Once you start to get bigger it’s more and more difficult to keep everyone on the same page.
(ビジネスを拡大する上で最も困難だったのは、すべての従業員の行動をコントロールすることでした。大きくなり始めると、全員に同じ考えを持ってもらうのはますます難しくなります。)

I need your help. I’m snowed under at work and I have to look after my kids while they are sick. I don’t think I can stay on top of all that.
(あなたの助けが必要です。私は仕事に追われていますが、病気の子供たちの世話をしなければなりません。私はそのすべてをコントロールできるとは思いません。)

 

「stay on top of」と類似した英語表現

keep on top of [stay on top of とまったく同じ]

[例文]
It’s difficult to keep on top of what my kids are up to since they became teenagers. They are almost never in the house and won’t let me see their phones anymore.
(子どもたちが10代になってから、彼らが何をしているのかを把握するのは難しいです。彼らはほとんど家にいないし、携帯も見せてくれない。)

be on (something) 

[例文]
A: Have you begun the preparations for next month’s welcome party yet?
(来月の歓迎会の準備はもう始めましたか?)

B: Don’t worry, I’m on it.
(心配しないでください。今取り組んでいます。)

be in the know about

If you want to know what the staff really feel about working for us, you should just ask George. He’s friendly with everyone and is really in the know about what goes on around here.
(スタッフが私たちのために働くことについて実際にどう感じているか知りたい場合は、ジョージに聞いてみてください。彼は誰にでもフレンドリーで、ここで何が起こっているのかをよく知っています。)

 

[English version]

Hello there everyone! 

Today I’d like to introduce the expression “stay on top of” to you. Stay on top of is a useful expression because it has a few different meanings and we use it in everyday life and also in business English too. Here is what it means to stay on top of something.  

Definition

To stay on top of something means to be in control of a situation, to know about or be aware of something, and also to be running on schedule. 

Source

Example Sentences

  • Jane is truly an amazing person. She has 3 jobs, raises two kids by herself, and is doing an online college course. I really don’t know how she manages to stay on top of everything. 
  • A. “You do realise that the monthly reports are due next Monday don’t you.?”
  • B. “Don’t worry, I’m on top of it. I’ve cleared my schedule this Friday to work on them and I will have them done by Saturday morning.”
  • The hardest thing about expanding my business was staying on top of all my employees. Once you start to get bigger it’s more and more difficult to keep everyone in the same boat. 
  • I need your help. I’m snowed under at work and I have to look after my kids while they are sick. I don’t think I can stay on top of all that. 

Similar Expressions

Keep on top of (exactly the same as stay on top of)

It’s difficult to keep on top of what my kids are up to since they became teenagers. They are almost never in the house and won’t let me see their phones anymore. 

Be on (something) 

  1. “Have you begun the preparations for next month’s welcome party yet?”
  2. “Don’t worry, I’m on it.”

Be in the know about

If you want to know what the staff really feel about working for us, you should just ask George. He’s friendly with everyone and is really in the know about what goes on around here.

 


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「give 〜 the green light」の意味や使い方を解説【例文あり】

ケンジントン英会話ブログ:「give 〜 the green light」の意味や使い方を解説【例文あり】

「give 〜 the green light」という表現を聞いたことがありますか?
このフレーズがどういう意味か、またどのように使われるかご紹介していきます。

 

「give 〜 the green light」の意味

「Give 〜 the green light」とは、誰かが先に進めて何かを始めることを許可することを意味します。

政府、政府機関、地方自治体、会社の取締役会、または権限のある人があなたに、あなたの計画、あなたのプロジェクトに許可を与える時に使われます。

 

「give 〜 the green light」の歴史

緑色のライト = GO

信号システムとしての緑 (GO)、黄 (注意)、および赤 (停止) の配色は、1830年代に英国の鉄道業界で最初に使用されました。
1868年にはイギリスのロンドンで道路の信号に採用され、世界中に広まりました。
一般的に緑は安全を象徴しています。
緑色の信号は、運転手、ライダー、および他の道路利用者が自分の道を進むことを可能にします。
緑色の旗は、競技者にレースの開始を合図します。

 

「give 〜 the green light」の例文

この英語表現は幅広いシチュエーション、ビジネス、職場、ソーシャルメディア、メディア出版物、政治的および外交的な会話などで使われます。

[例文]
I have both good and bad news, guys. First the good news; the board has given our project proposal the green light. The bad news is that we are severely understaffed.
(みなさん、良いニュースと悪いニュースの両方があります。まず良いニュースです。取締役会は私たちのプロジェクトの提案にゴーサインを出しました。悪いニュースは、私たちは深刻な人手不足であるということです。)

Although the HENEX corporation was given the green light to start building a battery factory in Kasuga town several months ago, work hasn’t started due to strong local opposition to the project.
(HENEXコーポレーションは、数ヶ月前に春日町にバッテリー工場を建設する許可を与えられたが、このプロジェクトに対する地域の強い反対により、作業は開始されていません。)

Fukuoka Soft Bank Hawks’ Watanabe Jin will not play in next week’s game unless he is given the green light by the team doctors.
(福岡ソフトバンクホークスのワタナベ ジンは、チームドクターから許可が出ない限り、来週の試合には出場しません。)

次に「give 〜 the green light」を聞いたときに、相手がどういう意味で言っているのか分かるようになっていると嬉しいです。
機会があればぜひこのフレーズを使ってみてくださいね。

 

[English version]

Give someone or something the green light.

Have you ever heard someone using the expression “give something/someone the green light” and you didn’t know what it meant and how it is used? Or possibly you are encountering it for the first time? Read on…

Meaning:

To give someone or something a green light” means to allow someone to begin or go ahead and start doing something.

If a government, a government agency, a local authority, a company board of directors or someone with authority gives you, your plan, your project the green light, they give you permission or allow you/plan/project to begin.

History note

Green light = GO
The green (GO), yellow (CAUTION), and red (STOP) color scheme as a signaling system was first used in the British Railroad industry in the 1830s and was adopted in the road traffic signaling in London England in 1868 and spread around the world.

Universally green symbolizes safety (safe to go).  A green light allows drivers, riders, and other road users to go or proceed on their way. A green flag signals competitors to start the race.

Usage

The expression is used in a wide of range of settings; business, workplace, social media, media publications, political and diplomatic conversations etc

Examples:

EX.1
Speaker A: I have both good and bad news, guys. First the good news; the board has given our project proposal the green light. The bad news is that we are severely understaffed.

EX.2
Although the HENEX corporation was given the green light to start building a battery factory in Kasuga town several months ago, work hasn’t started due to strong local opposition to the project.

EX.3
Fukuoka Soft Bank Hawks’
Watanabe Jin will not play in next week’s game unless he is given the green light by the team doctors.

I hope the next time you hear or read this expression you will understand what the communicator(s) is/are talking about.  And please go ahead, use it when you have a chance to.

 


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

【英会話教室で使えるフレーズ】相手の言っていることが分からないとき

ケンジントン英会話ブログ:【英会話教室で使えるフレーズ】相手の言っていることが分からないとき

英語を勉強していれば相手が話している内容を聞き間違ったり、誤解をするのはとてもよくあることです。
それは、あなたがまだ勉強中ということだけでなく、話し相手が聞き慣れないアクセントで話しているかもしれませんし、あなたが知らない単語を使っているかもしれませんし、ただ単純に話すスピードが早いだけかもしれません。

このブログを読むと、分からないことを確認する時に使える便利で自然な英語フレーズを学ぶことができます。
お役に立てると嬉しいです!

 

だいたい理解したけど100%は理解していない場合

相手が言ったことは理解しているように感じるが確信が持てない場合は、次のように聞くことができます。

I’m not sure I understood you correctly, could you repeat that in simpler terms?
(私はあなたの言ったことを正しく理解できたかどうか分かりません。簡単な言葉でもう一度言っていただけますか?)

このフレーズは、その人に、言ったことを言い換えてもらうよう具体的にお願いしているので、理解しやすくなります。

Sorry, I didn’t quite catch that, did you mean…?
(すみません、よく聞き取れませんでした。 … ということですか?)

このフレーズは、相手の言ったことは分かったと思うが再確認したい場合に特に適しています。

Let me just clarify, you mean ….
(確認させてください、つまり…)

このフレーズは、相手の言ったことを要約するためのものです。
相手が何を言っているのかは分かっていて、相手に同じ言葉を繰り返させずに、自分の言葉で要約するするときに使えるとても便利なフレーズです。
このフレーズの良いところは、あなたが良く話を聞いていることを示すことができるところです!

In other words…
(言い換えると…)

これも上記のフレーズと同じです。
相手が言ったことを自分の言葉で要約するときに使えます。
要約した後、相手がそれを合っていると言ったなら、あなたがちゃんと理解しているということになります。

 

全く理解していない場合

相手の言っていることが全く分からない場合は、次の英語フレーズを使って確認することができます。

Sorry, I don’t really know what you mean. Can you say that again slowly?
(すみません、おっしゃっている意味がよくわかりません。もう一度ゆっくり言ってもらえますか?)

これは、自分が理解していないことを認める直接的な言葉で、相手にもう一度言ってもらうことを求める基本的な方法です。

Can you clarify what you meant? I don’t understand.
(何を言いたいのか明確にできますか?私は理解していません。)

このフレーズも、あなたが理解しておらず、もっと明確にしたいということを相手に直接伝えています。
シンプルかつ効果的で、ビジネスにもふさわしいフレーズです。

 

どのくらい理解したか正直になる

このブログでご紹介した英語フレーズは、よく分からない、または全く分からないときに使える自然で実用的なフレーズです。
ただし、自分がどれだけ理解しているかについて正直であることが重要です。
理解していないことを認めるのが恥ずかしくて、うなずいて何かを理解しているよう振る舞うのはとてもよくあることです。

しかし、理解できないことは悪いことではなく、自分のスキルを伸ばすためには、分からないことやその人からもっと教えてもらいたいと思っていることを伝えることができなければなりません。
そうすれば相手はあなたが本当に理解しようと努力していることが分かるので、最終的に信頼を築くことにも繋がります。

[English version]

Things to Say When You Want Clarity

When in the process of studying and learning English, it’s very common to mishear or misunderstand someone, not just because you’re still learning the language, but maybe they have an accent that you’re not familiar with, they use particular words you don’t understand, or they simply speak very fast.

In this blog, you can learn some useful and natural sounding phrases for how to ask for clarity on something, and in certain situations. Hopefully it’ll help! 

When You’re Not 100% About  What You Heard

In situations where someone says something that you feel like you understand, but aren’t 100% certain of, you can say things like:

“I’m not sure I understood you correctly, could you repeat that in simpler terms?”

This phrase specifically asks the person to rephrase what they say, so it’s easier to understand.

“Sorry, I didn’t quite catch that, did you mean…?”

This phrase is specifically for situations where you’re pretty sure you heard someone, but want to double check.

“Let me just clarify, you mean ….”

This phrase is more for the purpose of summarizing what the other person said. It’s really useful when you’re quite certain about what they meant, but you don’t want them to repeat it, so you summarize it in your own words. The bonus of this one is it shows you’re a good listener, too!

“In other words…”

Again, this is the same as the above phrase: you are summarizing what the other person said, and if they say that’s right, it means you got it.

When You Don’t Understand

When in situations where you really don’t understand what the person said, you can ask for clarity with a few of these phrases:

“Sorry, I don’t really know what you mean. Can you say that again slowly?”

This is quite a direct admittance to not understanding, and is a basic way of asking for a repeat of the statement.

“Can you clarify what you meant? I don’t understand.”

As above, you’re directly telling the person you didn’t understand something, and you’d like more clarity. It’s simple and effective. It also sounds quite professional.

Be Honest About Your Understanding

The above phrases are natural and practical ways of gaining more understanding when in a situation where you’re either not sure or simply don’t understand. However, it’s always important to be honest about how much you understand. It’s fairly common for people to simply nod and pretend to understand something because they’re shy about admitting they didn’t get it.

There’s no fault in not understanding, and in order to learn and develop your skills, you must be able to show that you don’t know something and wish to gain more from the person. This also builds trust in the end, because then the person knows you’re really trying to get it!

 


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム