月別アーカイブ: 2023年9月

「It Feels Like Home」ってどういう意味?【例文つきで解説】

ケンジントン英会話ブログ:「It Feels Like Home」ってどういう意味?【例文つきで解説】

【執筆:講師デニー

今日のブログでは、英会話でときどき耳にする「It feels like home」という言葉について具体的に話していきます。
英語は年々新しいイディオムが生まれ、絶えず進化する言語であるため、このフレーズは以前ほど一般的ではありませんが、特定の文化圏ではまだ使われています。
この表現は、カジュアルな会話での「nostalgia (ノスタルジア、郷愁、過去を懐かしむ心)」という感情を特に指しているので、知っておくと便利です。

 

「it feels like home」の意味

「it feels like home」は、あなたや他の誰かが経験する、懐かしい感覚を表現する言葉です。

例えば、あなたが別の国に住んでいるとします。
ある日、一般的な日本のサービス、匂い、音、スタッフ全員が日本語を話す本物の日本のレストランに行くと、あなたの母国を思い出させ、「feel like home (故郷のように感じる)」でしょう。

この表現は、もう少し限定的な状況でも使えますし、文を少し変えることもできます。
例えば、「it tastes just like home (それはまるで故郷の味だ)」のように、あなたの母国や子どもの頃の料理に対する懐かしさを感じさせる何かを味わった時にも使えます。

 

「it feels like home」を使った例文

ケンジントン英会話ブログ:「It Feels Like Home」ってどういう意味?【例文つきで解説】

「it feels like home」を使った例文をご紹介します。

Oh wow, this restaurant feels like home. It’s so similar!
(うわー、このレストランは故郷のようです。とても似ています!)

I went to my friend’s house and they cooked some Japanese dishes. It felt just like home
(友達の家に行き、彼らは日本料理を作ってくれました。まるで故郷のようでした。)

I set up my room here so it feels just like home back in Japan.
(ここの部屋を、日本の家のように感じるようにセットアップしました。)

 

「it feels like home」の類似フレーズと単語

「It feels like home」に似たフレーズと単語には以下のようなものがあります。

Nostalgia

 [例文]
I’m very nostalgic when I go there.
(そこに行くと、私はとても懐かしくなります。)

 

reminds me of home

[例文]
This place reminds me of my home
(この場所は私の故郷を思い出させます。)

 

Homely

[例文]
This music is very homely, and makes me nostalgic.
(この音楽はとても温かみがあって、懐かしさを感じさせます。)

 

私が懐かしく感じた瞬間

私が特に懐かしく感じ、故郷にいるように感じた瞬間は、日本のトルコ料理店に行ったときです。
私はトルコ人ではありませんが、子どもの頃に食べたセルビアの料理にとても似ていました。
その味、雰囲気、音楽全てが故郷のように感じ、とてもノスタルジックでした。
特にトルココーヒーは素晴らしく、「spring in my step 」(元気) をもらえました。

「spring in my step」についての記事はこちらから→「have a spring in your step」ってどういう意味?バネがある?!- 元気な足取り・元気いっぱい

ケンジントン英会話ブログ:「It Feels Like Home」ってどういう意味?【例文つきで解説】

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Today’s blog post will specifically be talking about the term that is sometimes heard in the English language, “It feels like home”. It’s not as commonplace as it used to be as English is a constantly evolving language with new idioms produced year by year, however it may still be heard within certain cultures and is a useful one to know, as it specifically refers to the concept of nostalgia in a casual conversation.

What Does It Mean?

“It feels like home” is a term to describe a nostalgic sensation from an experience that you or someone is having. An example of this would be living in another country, and one day you go to an authentic Japanese restaurant which welcomes you in a typical Japanese service fashion, has similar smells, sounds and the staff all speak Japanese. In this case, you’d be reminded of your home country and thus it would “feel like home”. It can also be used within smaller contexts and with minor shifts in the sentence, such as “it tastes just like home” when you try something that brings about nostalgia for your home country or maybe even cooking from your childhood.

Use Case Examples

Some examples of how to use the phrase are below:

“Oh wow, this restaurant feels like home. It’s so similar!”

“I went to my friend’s house and they cooked some Japanese dishes. It felt just like home”

“I set up my room here so it feels just like home back in Japan.”

Similar Phrases and Words

Some phrases and words that are similar to “It feels like home” include:

  • Nostalgia i.e “I’m very nostalgic when I go there.”
  • “reminds me of home” i.e. “This place reminds me of my home”
  • “Homely” i.e. “This music is very homely, and makes me nostalgic.”

Times When I Felt Nostalgic

A specific time I felt rather nostalgic and felt like I was at home was when I went to a Turkish restaurant in Japan. While I am not Turkish, the food is extremely similar to the food I ate when I was a child, which was of a Serbian variety. The tastes, atmosphere and music all made it feel like home. It was very nostalgic. The Turkish Coffee in particular was wonderful, and put a “spring in my step.”


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「私の好きな食べ物は…」を英語で言う方法【food I like】

ケンジントン英会話ブログ:「私の好きな食べ物は...」を英語で言う方法 - food I like

【執筆:講師ティム

こんにちは、英語愛好家のみなさん!
今日は、日常生活でよく使われるフレーズ、会話で頻繁に出てくる「私の好きな食べ物」について深く掘り下げていきます。
このフレーズを英語ではどのように表現するか、さまざまな場面での使い方を探求します。
また、それを習得することがコミュニケーションのためになぜ重要であるかを探っていきます。

 

「私の好きな食べ物」を英語で言う方法

これは、特に初級レベルの生徒さんが間違えることが多いのですが、「好きな食べ物」を直訳して「like food」と言うことがあります。
例えば「I like food is curry」と言うことがあります。

これは英語では間違っていて、「好きな食べ物」は英語では「food I like」や「my favourite foods」となります。

「food I like」と「my favourite foods」の意味はわずかに異なりますが、どちらも「好きな食べ物」を表すのに使うことができるので、頭に入れておいてください。

 

「food I like」と「my favourite foods」を使った例文

ケンジントン英会話ブログ:「私の好きな食べ物は...」を英語で言う方法 - food I like

「food I like」と「my favourite foods」を自然に使用した例文をご紹介します。

My favourite food in Fukuoka is motsunabe. It’s delicious!
(私の福岡でのお気に入りの食べ物はもつ鍋です。とても美味しい!)

One of my favourite foods in Japan is tempura. It goes well with beer!
(日本のお気に入りの食べ物の一つは天ぷらです。ビールとよく合います!)

A food I like to eat in the morning is yesterday’s pizza paired with some coffee.
(朝に食べるのが好きな食べ物は、昨日のピザとコーヒーです。)

What are some foods you like?
(あなたの好きな食べ物は何ですか?)

 

「favorite food」と「food I like」の違いと例文

ケンジントン英会話ブログ:「私の好きな食べ物は...」を英語で言う方法 - food I like

英語で「favourite」という言葉を使うとき、最も好きなものを意味します。

[例文] 

My favourite city in Japan is Fukuoka.
(私の日本でのお気に入りの都市は福岡です。)

上記の例では、福岡が好きであるだけでなく、日本の知っている他の都市よりも好きであることを伝えています。

もう一つの例は、

One of my favourite foods is pizza.
(私のお気に入りの食べ物の一つはピザです。)

上記の例では、私たちが最も好きな食べ物がいくつかあり、そのうちの一つがピザであることを伝えています。

food I like」の使い方は、特に英語初心者の生徒さんには少し難しいでしょう。
そして「favourite」とは意味がわずかに異なります。

[例文]

Pizza is a food I like.
(ピザは私の好きな食べ物です。)

この例では、ピザがお気に入りの食べ物の一つであるかどうかはわかりません。
ピザを好きだということだけが分かります。
そのため、この文はあまり一般的ではないと言わざるを得ません。
多くの人は上記の言い方の代わりに単に「I like pizza」と言うかと思います。

 

私の家族のお気に入りの食べ物

息子を除く私の家族は食通で、好きな食べ物がたくさんあります。
家族のお気に入りの食べ物は、おそらくラザニアだと思います。
私の妻がとても上手に作ってくれるので、メニューにラザニアがあるときは私たちはみんな大喜びします!

ケンジントン英会話ブログ:「私の好きな食べ物は...」を英語で言う方法 - food I like

妻が作ったラザニア

 

まとめ

「私の好きな食べ物」を英語で簡単に表現する方法は「My favorite food」です。
もちろん、同じ文法を使って、他のものについて話すこともできます。
例えば、favourite song(お気に入りの歌)、favourite day(お気に入りの日)、favourite drink(お気に入りの飲み物)、あるいはfavourite English school (お気に入りの英語学校)など。
ケンジントン英会話があなたのお気に入りだと嬉しいです!

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Hello there,Enlglish language enthusiasts! Today, we’re going to be diving into a common phrase used in daily life, one that often pops up in conversations about personal preferences: “私の好きな食べ物” in Japanese. We’ll explore how to express this phrase in English, its relevance in various situations, and why mastering it is essential for effective communication.

How to Say “私の好きな食べ物” in English

This is something many of my students get wrong especially in lower levels. They sometimes translate 好き な 食べ物 directly from Japanese as “like food”. For example, they would say “I like food is curry”.

That is of course wrong in English. In English 好き な 食べ物 is “ food I like” or “my favourite foods”. Please keep in mind that the meaning of “my favourite foods” and “ food I like” is slightly different but both can be used to translate 好き な 食べ物.

Example Sentences

Here are some natural example sentences using both expressions above.

  1. My favourite food in Fukuoka is motsunabe. It’s delicious!
  2. One of my favourite foods in Japan is tempura. It goes well with beer!
  3. A food I like to eat in the morning is yesterday’s pizza paired with some coffee. 
  4. What are some foods you like?

Difference between “favorite food” and “food I like,” and Some Example Sentences

When we use the word “favourite” we mean that it’s something that we like best. 

Ex. My favourite city in Japan is Fukuoka. 

In the above example we don’t only convey that we like Fukuoka but we also convey that we like it more than any other city we know of in Japan. 

Another example would be

Ex. One of my favourite foods is pizza. 

In the above example we convey that we have some different foods we like best and one of them is pizza.

The use of “food I like” is a little bit harder especially for beginner students, and the meaning slightly differs from “favourite”. 

Ex. Pizza is a food I like. 

In the above example we don’t know if pizza is one of the speaker’s favourite foods. We just know that they like it. I need to say that the above sentence wouldn’t be very common. I think most people would just instead say “I like pizza”. 

My Family’s Favorite Food

I think with the exception of my son, the rest of my family are foodies and there are many foods we like. I think my family’s favourite food is probably lasagna. My wife cooks it very nicely and all of us are very glad when it’s on the menu! 

Conclusion

There you have it, the easiest way to express “私の好きな食べ物” in English is “My favorite food.” Of course using the same grammar you could talk about any other thing you like best. Ex. Your favourite song, your favourite day, your favourite drink or even your favourite English school which I hope is ours!


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

【イギリスのスラング】「Boozer」と「Skint」の意味と使い方【パブ・お金がない】

ケンジントン英会話ブログ:【イギリスのスラング】「Boozer」と「Skint」の意味と使い方【パブ・お金がない】

【執筆:講師ジェイミー

みなさん、こんにちは。
今日は少しイギリスのスラングをご紹介します。
海外で旅行や生活をしていると、学校や教科書で学んだ英語とは少し異なる英語を耳にすることがよくあります。
その違いの一つが、スラングの頻繁な使用です。

このブログでは、私がよく使う2つの言葉、「boozer (飲む場所やかなりの量を飲む人)」と「skint (お金がない)」についてご説明します。

 

「boozer」の意味

ケンジントン英会話ブログ:【イギリスのスラング】「Boozer」と「Skint」の意味と使い方【パブ・お金がない】

「boozer」の意味は簡単です。
「booze」はアルコール飲料を意味し、「boozer」はパブやバー、もしくは、かなり飲む人を指します。

 

「skint」の意味

ケンジントン英会話ブログ:【イギリスのスラング】「Boozer」と「Skint」の意味と使い方【パブ・お金がない】

「skint」は少し理解が難しいかもしれません。
20世紀の言葉「Skinned」から来ているようで、肉を剥がすことではなく、むしろ、お金や財産を取り上げられた人を表す言葉として使われていました。
時間とともに発音が「skint」に変わり、現在は一時的にあるいは近い将来にお金が少ない、または全くないという意味で使われます。

 

「boozer」と「skint」を使った例文

[例文]

You going down the boozer tonight mate?
(今夜パブに行かない?)

Can’t go I’m afraid. I’m skint.
(ごめん行けない。お金がないんだ。)

 

I’m not sure if we should hire that guy. He’s a great chef but his reputation as gambler, boozer, and a womanizer are giving me second thoughts!
(その男性を雇うべきかどうかわかりません。彼は素晴らしいシェフですが、ギャンブラー、酒好き、そして女たらしとしての評判が私に二の足を踏ませています!)

We always used to go somewhere in Europe for the holidays but the weak yen has left me feeling kind of skint so I think we will stay in Japan this year.
(私たちはいつも休暇にヨーロッパのどこかに行っていましたが、円安の影響でお金がないように感じるので、今年は日本に滞在するつもりです。)

 

What did you get up to last night?
(昨晩何してたの?)

Nothing much, just a couple of quiet pints down the boozer then home
(特に何も。ちょっとパブで静かにビールを2杯くらい飲んで、家に帰っただけ。)

 

「boozer」と「skint」に類似する言葉

ケンジントン英会話ブログ:【イギリスのスラング】「Boozer」と「Skint」の意味と使い方【パブ・お金がない】

お金がないと言う方法はもちろん他にもたくさんあります。

Broke (お金がない), penniless (無一文), strapped for cash (お金に困って、懐が寂しい), badly off (貧しい、不景気な)

それとは違って、不思議なことに、イギリス人はパブでの時間を多く過ごしているにも関わらず、パブを表すスラングはそれほど多くありません。
思いつくのは「local」くらい。
私たちは「local」を普段よく行くバーについて話す時に使います。
したがって、「the local」は普段行くバーを指し、「a local」はその特定のバーによく行く客を意味します。

[例文]

I had a pretty quiet Saturday night. Had a few pints at the local but didn’t stay long. I’m kind of strapped for cash at the moment.
(土曜日の夜はかなり静かに過ごしました。地元のパブでビールを数杯飲んだけど、長居はしなかった。今、お金がちょっときついんだ。)

 

まとめ

これで、イギリスに自信を持って旅行し、その時のあなたの経済状況に応じて、新しくできた友達と一緒に飲む (または飲まない) ことができるようになりました。それも、とても自然なイギリス英語のスラングを使って。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

British Slang. How to use the Terms “Skint” and Boozer”

Hello there everyone, today I’ll introduce a little bit of British slang. When you are travelling or living overseas, you will probably notice that the English you hear is somewhat different from what you have learned in school or from textbooks and one of the main differences is the very frequent use of slang words. Here are two words that I use quite often ,“skint” ,meaning having no money and boozer, which just means a place to drink or someone who drinks a fair bit. 

Boozer

The term boozer is pretty easy. Booze means alcoholic drink, and boozer can be either a pub or bar or a person who drinks a fair amount. 

Skint

Skint is a little more difficult to understand. It seems to come from a twentieth century word “Skinned” which has no relation to having your flesh removed but rather was used to describe a person who had been stripped of their money or belongings and over time the pronunciation has changed to skint and it simply means to have no or very little money either temporarily or for the foreseeable future. 

Examples

“You going down the boozer tonight mate?”
“Can’t go I’m afraid. I’m skint.”

I’m not sure if we should hire that guy. He’s a great chef but his reputation as gambler, boozer, and a womanizer are giving me second thoughts! 

We always used to go somewhere in Europe for the holidays but the weak yen has left me feeling kind of skint so I think we will stay in Japan this year. 

“What did you get up to last night?”
“Nothing much, just a couple of quiet pints down the boozer then home” 

Alternative Phrases

There are of course many ways to say you don’t have money and here are a few. 

broke, penniless, strapped for cash, badly off, 

Strangely, even though the Brits do spend a lot of time in the pub we don’t have so many slang words to describe it. The only one that springs to mind is “local”. We use this to talk about the bar we usually frequent so “the local” means the bar you usually go to and “a local” means a customer who often goes to a particular bar. 

Example. 

“I had a pretty quiet Saturday night. Had a few pints at the local but didn’t stay long. I’m kind of strapped for cash at the moment. “

So there you have it. You can now confidently travel to the UK and have, or not have a drink with your new found friends depending on your level of solvency at the time and all done in very natural British English slang. 

Cheers! 

Jaimie


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム

「身軽に旅行」は英語で?- travel light【例文つきで意味を解説】

ケンジントン英会話ブログ:「身軽に旅行」は英語で?- travel light【例文つきで意味を解説】

【執筆:講師ヘンリー

こんにちは、お立ち寄りいただきありがとうございます。お元気にお過ごしでしょうか?

あなたは頻繁に旅行する人ですか、それとも私のように時折旅行する人ですか?
どちらであっても、あなたは旅行する際は「travel light」が多いですか、それとも旅行の際にたくさんの荷物を持っていくタイプですか?

このブログでは、この旅行に関連する表現「travel light」の意味と使い方について説明していきます。

 

「travel light」の意味

ケンジントン英会話ブログ:「身軽に旅行」は英語で?- travel light【例文つきで意味を解説】

travel light」とは、旅行する際にわずかな荷物しか持たず、重いあるいは不必要なアイテムをたくさん持たないことを意味します。

あまり多くの荷物を持たずに、楽に快適に移動することを指します。

 

「travel light」を使った例文

ケンジントン英会話ブログ:「身軽に旅行」は英語で?- travel light【例文つきで意味を解説】

[例文]

My sister prefers to travel light, especially on business trips because it makes getting around airports and public transportation much easier.
(私の姉は、特に出張の際には荷物を軽くして旅行することを好みます。それは空港や公共交通機関での移動がずっと楽になるからです。)

Before the hiking trip, I always make sure to travel light by packing only the essentials like water, snacks, and a first aid kit.
(ハイキングの旅行前には、水やおやつ、応急処置キットなどの必需品だけを詰めて、荷物を軽くして出かけるように常に心がけています。)

 

[会話の例]

ユミ:
Have you started packing for the camping trip yet, Rita?
(もうキャンプのための荷造りを始めましたか、リタ?)

リタ:
Yeah, I started gathering my stuff, but I’m trying to travel light this time.
(はい、もう荷物を集め始めたんですが、今回は荷物を少なくして出かけようとしています。)

ユミ:
That’s a good idea, because we’re going to carry everything on our backs during the hike to the campsite.
(それは良い考えですね。キャンプ地までのハイキング中、私たちはすべての荷物を背負って運ばないといけませんから。)

リタ:
Exactly. I’m just bringing the basics like a sleeping bag, some food, and a small tent.
(まさにその通りです。基本的なものだけ、例えば寝袋や食料、小さなテントを持って行くつもりです。)

 

「travel light」の反対の言葉は?

ケンジントン英会話ブログ:「身軽に旅行」は英語で?- travel light【例文つきで意味を解説】

「travel light」の直接的な反対の表現は実際には存在しませんが、「pack heavy (重い荷物を詰める)」、「overpack (過剰に荷造りする)」、「pack too much (荷物を多く詰めすぎる)」や「come prepared (しっかりと準備して行く)」などと言うことができます。

 

私の旅行の仕方

ケンジントン英会話ブログ:「身軽に旅行」は英語で?- travel light【例文つきで意味を解説】

私の妻は過剰に荷造りする癖がありますが、私はバックパッカーのように軽く荷造りして旅行するのが好きです。
必要なもの、例えば洗面用具などは現地で買うことができると思うので、それらを詰める必要はありません。
さらに、飛行機は軽いよりも思い方が多くの燃料を消費します。
もし、多くの旅行者が軽く荷造りして旅行するなら、飛行機は燃料の消費を減らし、CO2排出を削減できるでしょう。
「travel light」は、快適で迅速な旅行の方法であるだけでなく、環境にやさしい方法でもあります。

 

実践的な英語ならケンジントン英会話

ケンジントン英会話では、教科書には載っていない、生きた表現を身に付けられます。
福岡市内の教室やオンラインで、経験豊富でフレンドリーな講師と一緒に英語を学びませんか?
実践的な英語を学びたい方はケンジントン英会話の公式サイトをチェック!

 

 

[英語原文]

Travel Light

Hello there, thanks for stopping by and I hope all is good in your life.
Are you a frequent traveler or an occasional one like me?
Whichever you are, do you often “travel light” or carry a lot of luggage on your trips?
In the following few paragraphs I explain the meaning and usage of this travel related expression.

Meaning 

To travel light means to pack only a small amount of things when going on a trip, without bringing a lot of heavy or unnecessary items. It’s about not carrying too much luggage so that you can move around easily and comfortably.

Usage examples

My sister prefers to travel light, especially on business trips because it makes getting around airports and public transportation much easier.

Before the hiking trip, I always make sure to travel light by packing only the essentials like water, snacks, and a first aid kit.

In a dialogue:
Yumi:  Have you started packing  for the camping trip yet, Rita?

Rita: Yeah, I started gathering my stuff, but I’m trying to travel light this time.

Yumi: That’s a good idea, because we’re going to carry everything on our backs during the hike to the campsite.

Rita: Exactly. I’m just bringing the basics like a sleeping bag, some food, and a small tent.

Opposite of “travel light”?

There is no real straight forward opposite expression for “travel light”, but we can say something like pack heavy, overpack, pack too much or come prepared…

How do I prefer to travel?

Like a backpacker, I prefer to travel light unlike my wife who has a habit of overpacking. I think we can now buy some of the stuff we need like toiletries,  at the destination. So we don’t need to pack them.  Plus, a heavy  airplane uses more fuel than a lighter one. If more travelers traveled light, planes would burn less fuel and cut Co2 emissions.

All in all, traveling light is not only a comfortable and quick way to travel, but  it’s also environmentally friendly.


~*~*~*~ \ Follow me / ~*~*~*~

Instagram : @kensington_eikaiwa

Twitter : @Kensington_Eng

Facebook : @kensingtoneikaiwa

YouTube : KENSINGTON英会話

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

◆お問い合わせはこちら
ケンジントン英会話:お問い合わせフォーム